11月25日(月) 【新アプローチ】AI×特許ビッグデータで新ビジネスのアイデア発掘方法のご紹介

11月25日(月) 15:00~

◆AI×特許ビッグデータで貴社の新ビジネスのアイデア発掘する新しい方法をご紹介します。
特許にはあなたの知らない分野のニーズが眠っています。
特許に詳しい人でなくでも、AIを利用して発掘が出来ます。

◆ゲームチェンジの大波がそこまで来ています
自分は別と思っているうちに、現状維持はおろか退場の可能性もあります。
今のうちに、自社の強みを見える化し、新たな応用先(商品や市場)を考えておきましょう。
・それには「新たなアイデアの手がかり」が必要です。
・特許情報はその手がかりの一つです。(特許は課題+解決策)
・様々な分野の膨大な特許の海から、AIが貴社の強みを活かせそうなニーズの原石(課題)を多数みつけだしてくれます。

◆新規ビジネス開発、営業先開拓に悩んでいませんか?
・新しいビジネスアイデアや提案が生み出せなくて困っている(市場のニーズ?)
・世の中はAI、ビッグデータやIoTと騒がれているが当社の現場に取り込めていない、当社の製品にいかせていない。(デジタル技術の活用?)
・Society5.0やSDG‘sに注目するけど当社は何ができるのだろうか(社会の動き)
・営業では自社製品の特長の説明ばかり。(顧客の課題は把握?)
・従来の延長線上では現状維持か最悪は撤退かもしれない(将来への不安)   
・知財部門はアイデア出しには参画できず(強みの新たな出口)
☑社内メンバだけで考えて悶々としていませんか?
☑難しいと避けたり、途中でめげたりしていませんか?
☑お客様とその先のお客様の課題を把握、ベースに議論していますか? 
考える手がかり(どこの,何からのヒント)があればアイデアはたくさん出てきます!

ニーズエクスプローラ社が考える手掛かりをAIと特許ビッグデータを使って探し出す方法を開発しました。
今回のセミナーではその概要(発掘例等)をご紹介します。

*イベントイメージ

詳細はコチラ